サングラスというイメージの代表形状の一つでもあるサーモントタイプ。欧米でもここ日本でも過去から変わらず普遍的でクラシカルなアイテムとして君臨するサングラス。このサーモントタイプをフロントの傾斜角や細かなサイズを再構築し鼻の低いアジア人でもホホに当たらない絶妙なフィット。エイジアンフィットでありながら欧米人にもユニセックスでフィットするシルエット。大きな特徴はレンズを覆う、リムと呼ばるパーツ。
ヨーロッパで古くから伝わる装飾技法の一つで結婚指輪などの地金のエッジやラインに小さな丸い粒を連続して打刻するミル打ちとアンティークジュエリーでも多用されていたクラシカルで繊細な彫金模様のパーツを使用。
3面見る方向で見え方を楽しめる。
またこのミルとはラテン語のミルグレインのことで千粒という意味。
千には縁起の良い永遠、長寿などの意味が含まれる。
普遍的なアイテムだからこそ説得力のあるパーツとなる。フレームとテンプルを繋ぐ蝶番は、5枚蝶番を使用。剛健な作りに。部品ごと、仕様目的に応じたネジを手作業で入れている。鯖江の職人技ならではの細かな手作業もポイント。NOCHINO OPTICALブランドを象徴する2カーブレンズはフラットでもなく一般的なカーブタイプでもない美しい曲面で昔の手削りガラスレンズの名残りがあり、光り輝く表面感で高級感が漂うまた、ブランドのアイコニックなポイントの一つでもあるUV下にてカラー変化する調光レンズが3バージョンラインナップ。クリアから変色するタイプと、薄くカラーを染色したライトグレーグリーンからグレーへ変色する唯一無二のレンズバージョンが最大の魅力。
--SIZE詳細--フレーム幅:約145mm,レンズサイズ:高さ20mm x 幅51mm
※注意事項夏場の高音になる場所、例えば車内等にサングラスを放置、または保管してしまった場合フレームの変形などが生じる事がございます。フレームが熱により変形してしまった場合の修理は90%の確率でまた変形してしまうとのことです。メーカー側の見解では、同様の変形が発生した場合は新たに製品を購入して頂く以外の対応ができませんので、末長く商品を大切にご使用頂くためにも、高音になる場所での放置、保管は原則でNGとご理解頂けたら幸いです。何卒、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。